google app engine

久しぶりにアップデートしてみた

妻の要望で、DELボタン押下時のメッセージを 本当に削除しますか? から ○:○の○○を本当に削除しますか? に変更した。 変更は簡単で、DJangoのテンプレート中にある '本当に削除しますか?'の部分を '本当に{{時間に相当するメンバ|"H:i"}} の {{行動に相当…

Google Gearsのlocation APIにも対応してみた。

というわけで、まだiPhone OS 3.0でテストできていないけど、Geolocation APIに対応してみた。iPhone OS 3.0にアップデートしたらテストするつもり。一応、FireFox3.0.1+geodeアドインやFireFox3.5bといったGeolocation APIに対応したブラウザでも動作します…

MAP表示系をもうちょっと改善予定

明日の朝には ・マップにピンを刺すようにする。 ・1日の行動ルートを描く ようにして、リリースしたい。1日の行動ルートを描くはちょっと今は無理そう。 ちゃんと、APIを使えるように申請してからやります。 マップにピンはすでに刺せるようにしました。

Geolocation APIに対応してみた

iPhone OS3.0のMobile SafariからHTML5のGeolocation APIに対応する。http://www.w3.org/TR/geolocation-API/ というわけで、まだiPhone OS 3.0でテストできていないけど、Geolocation APIに対応してみた。 iPhone OS 3.0にアップデートしたらテストするつも…

UIをiPhoneあぷりっぽいのから脱却

ちょっと間が開きましたが、UIをiPhoneアプリっぽくするのをやめて、変更しました。 また、編集画面を作成し、記録を編集できるようにしました。紹介ページ https://sites.google.com/site/easylifeloggae/

紹介ページを作成してみた

Google Sitesを利用して、簡単な紹介ページを作ってみました。 http://sites.google.com/site/easylifeloggae/ 週末にでも、編集できるようにしようかと思っています。

終了時間も記録できるようにした

昨日のスクリーンショットの時点では登録した時間の記録しかできなかったが、終了時間も記録できるようにしてみました。 あと備考が入力されている時だけ、2行構成になるように修正してみました。 ちなみに、動作確認をする時、MacBookを利用しているときは…

やっとここまで来た

今,必要にかられて行動のログをとるウェブアプリをgoogle app engine で作っているんだけど、やっと、ここまできました。 Python+django+jquery+iWebkitです。

webapp.WSGIApplicationでのURLマッピングを誤解していた

今、必要だったので、2アクションで行動履歴が取れるウェブアプリを作っているのだけれど、JQueryを活用して、Ajax的な動作を盛り込もうと試行錯誤しているところ。 スクリプトファイルを index.py(通常の表示) delete.py(削除処理を行う) list.py(履歴…

「必要なインデックスがねえよ。」と言われたから困った

Google App Engineに新しいアプリをアップして実行しようとしたら 「必要なインデックスがねえよ。」 と言われた。 ローカルではうまく動くのにと思いながらダッシュボードで状況を確認したら、そのインデックスは存在するんだよね。 ただ、building(構築中…

CSSでテキストボックスのフォントを指定したら失敗

こっそり運用しているお小遣い帳をiPhone対応にしたものの、どうもテキストボックスの中だけ文字が小さなと思い、「20px」と絶対指定したら縦表示の時に画面全体が縮小されてしまった。追記: iPhoneの言語環境を英語にした後にアクセスしたら、今度は縮小さ…

こっそり運用しているアプリをiPhoneに対応

PCで表示すると

ドキュメントが日本語化された

6 月 10 日に開催された Google Developer Day 2008 Japan にて、Google は技術ドキュメントの日本語化の推進を表明いたしました。Google Developer Day を開催した時点で既に多くの技術ドキュメントが日本語化されていましたが、この度話題の Google App En…

お小遣い帳のテンプレートで出力値をエスケープしていなかったのでエスケープするようにした

通常djangoでパラメータを出力する時は {{ parameter }} としますが、パラメータの値中にあるhtmlにとっての特殊文字をエスケープして出力する場合(ver0.95まで) {{ parameter | escape }} といったようにescapeフィルタをつけてあげることで実現します。 こ…

とりあえず、暫定的に日本時間で表示されるようにした。

google app engineは通常だと標準時間の表示になります。 つまり日本時間-9時間になります。 そこで、本当はtz_info等を利用してちゃんとするべきなのですが、暫定的に PaymentInfo(支払い情報)モデルクラスにjapan_timeメソッドを追加し、djangoのテンプレ…

この前作ったサンプルのデザインだけ流用して1時間以内でお小遣い帳にしてみた

仕様は、 ・持ち金をチャージできる。 ・チャージ時の総額と総利用額と残金を表示。 ・使った時は、何に使ったかと金額を入力。 ・過去20件の利用データを表示。 ・過去100件の利用データ中の何に使ったかをドロップダウン表示して選択できる。 ・エラーチェ…

試しにサンプルアプリにはてブアイコンを追加してみた。

下記の記事でアップロードしてあったサンプルアプリにはてブアイコンを追加してみた。 ブログとは違ってurlが可変じゃないから、ただリンクを貼っただけだから簡単なんだけど。 過去の記事で下記のようなものを作成した。このサンプルの見た目を、JavaScript…

やっとアプリケーションをデプロイできるようになったので、過去のサンプルをアップしてみた

過去の記事で下記のようなものを作成した。 このサンプルの見た目を、JavaScriptやCSSの勉強もかねて、デザインだけ変更してアップしてみた。あと、・入力検証 ・ログインしなくてもゲストとして使えるという仕様変更を行った。http://nal6295test.appspot.c…

ユーザ数制限が無くなったと思ったら・・・

auにはSMSが送信できませんでした。 最初、躍起になって、3,4回送信して、届かなくて、知り合いのソフトバンクに代理で送信しようとしたら、 君、SMS送信しすぎ。 とエラーメッセージが出てしまった・・・。んー。とはいえ、特にアプリケーションも無いので…

フォーム入力した値の検証について気づいた事

ずっと、GETのリクエストハンドラとPOSTのリクエストハンドラで違うルーティングをするものだと思っていたので、POSTで検証が通らなかったときにどうやって、その情報を渡しつつ元のフォームに戻るんだろうか。 という疑問があったが、form validation frame…

formに入力した値の検証の仕方について

MVCの仕組みになれていなかったのでformに入力した値の検証の仕方が分からなかったが、DJangoのform validation frameworkという機能を利用するらしい。 後で使うので、説明しているページをメモ。 Introduction In this article we show how to use Django'…

DJangoのテンプレートを利用したサンプルアプリの作成

最初に、サンプルアプリの仕様を説明 概要: ・1からインクリメントしながら番号を表示し、3の倍数と3の付く数字のときに別の文字列を、5の倍数のときにも更に別の文字列を表示する。 ・終点となる番号が設定できる。 ・3の倍数と3のつく数字のときに読…

DataStoreが手軽でいい

インフラを気にしないで良いという事が、これほど楽ちんなのかという感じ。 いちいち、接続先を指定しなくても良くて、インスタンスを生成してPutすればそれがInsertになるし、GQLでインスタンスのリストを取得して変更してPutすればUpdateになるし、Delete(…

ユーザ管理どころかログオンページを自前で実装する必要が無いのは楽

from google.appengine.api import users ってインポートしておいてやれば、 user = users.get_current_user() if user: print 'ログイン済み' else: print 'ログインしてない。' と判断できるし、ログインしていないときはハンドラの中の実装しようとしてい…