2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

医者の不養生

システムのワークフローを定義して、実装して、納品する。 その実、プロジェクトのワークフローは定義されていない。

良いも悪いも納得させるには理由が必要だ

「こっちの方が良いと思うんだよね。」 「それじゃ駄目だよ。」 何故そう思うんだ? 周りを納得させるには理由が必要だ。 メリットを並べたて、デメリットを並べ立て、実績があるなら実績も加味して、これが良い、これが悪いを決めても遅くは無い。 でもね。…

プロジェクトを推進する上で決められたルールは守れ

設計規約 コーディング規約 作業のワークフロー もろもろ・・・ ルールは守れ仕事なんだから。 ルールに改善の余地があっても、勝手に適用するな。 まずは相談からだ。 相談して改訂されてから適用しろ。 ルールは守れ仕事なんだから。 金貰ってるんだろ。

「パスワードはどうやって持つ?」への感想

がるさんから以下のコメントをいただきましたので、トラックバックという形で意見を述べさせていただきます。 コメントありがとうございました。 どもです。がるです。 んっと… http://d.hatena.ne.jp/gallu/20060303/p1 で同じような考察をして違うところに…

パスワードの桁数

ミクシなどがそうだけど、たびたび 「パスワードは10桁以内でよろしく。」 というシステムに遭遇する。 なんでパスワードを制限されなくちゃいけないのだろうか。 パスワードをそのまま格納しているのか、もしくは復号可能な形式で格納しているのか。 たい…

桜が

積もる道

桜道

楽しめるのもあと少し

communication breakdown

現在は、昔に比べコミュニケーション不足であると言われがちだが、逆だと思っている。 現在ほど、コミュニケーション過多な時代は無いだろう。 コミュニケーションの形は時代とともに変わっていく。 コミュニケーション不足だという声は、そのコミュニケーシ…